
ちょっと旬を過ぎましたが、だからこそキレイにまとめた動画となっています。
マン島TTレースの魅力と迫力と狂気がよくわかる…
前々から言っているように私はマン島TTレースの存続に反対の立場です。
理由はわかると思いますが、あまにも現代のバイクがコースのキャパシティが超えているからです。
そりゃあね、私は一人のバイク乗りですよ。でもね、ストリートでの速度とか危険度を身に染みてわかっているつもりです。
そして、それもでレーサーはそのコースを自分の極限の走ること知っています。
私が、あーだこーだと指摘する権利はないかもしれない… バイクは乗ったらすべてが自己責任だから。
でも、提言だけはしたいと思っているわけですよ(幸いに私の周りのバイク乗り人は同意見です)
しかし、だからこそものすごく惹かれる魅力があるこは確かです。
そういう意味で… 複雑なんですよね。
バイクに長く乗るほどに事故で仲間を失う経験をしたから…
そして彼らを止められないことも充分承知していますか…
私自身、危険なストリートでのイリーガルな走りをしているから…
参加されるレーサー・スタッフみんながそれに気が付いてるでしょう。
でも、続けちゃう… その気持ちも情熱も努力も尊重し尊敬しますます。
ただただ、安全に… とは決していえない。
そして、毎年私は葛藤を飲み込んでマン島TTレースの魅力に惹かれています…
矛盾を多く含む意見ですが、ノーテンキに「スゲー!」って思えない自分とノーテンキじゃないけど「スゲー! 胸が苦しいほど怖いけど…」この二つの思いがいつもわき上がるんですよね…
続きを読む
posted by MoToDAMM at 14:57
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
バイクの動画