この人の曲を聴きだしてどの位になるかなあ…
たまたま聞いたFMラジオでかかっていて、脳天を直撃されたんですよね。
それで、ブルーグラス好きの友人に聞くとかなりの有名人らしい…
あわててアルバムを買った憶えがあります。
今回は、その中からVictor Wooten氏らしい信じられないようなテクニックでしかも美しい曲を3曲紹介します。
パンクな私がお勧めするくらいだからホントにお勧めです… あれ? だいぶ前にも紹介したかな?
ふむ… 気にしないでおこう。
基本的に彼の曲はすべて4本弦ベース一本で演奏されています… 信じられないようですがホントです。
一曲目は、彼のソロデビュー曲であり、その美しくセクシーなベースに多くの人が魅了された名曲「
U can't hold no groove」ですね。
もう、この曲でこの人のすべてがわかるといっても過言ではない。
二曲目は、彼の超絶ベーステクニックの最高峰ともいえる曲「
classical thump」です。
4本弦のベースだけでここまでの曲をかなでるとは… マジックです。
三曲目は、少し趣向を変えてメジャーな曲「
Amazing Grace」です。
この曲もここまで美しくしなるとは… そういう意味で驚愕です。
他にも多々名曲がありますが… なかなかアルバムが手に入らないんですよねえ…
不景気ってのはやだねえ。
若い人にもっとこういう音楽の世界があることを知ってもらいたいのに…
続きを読む
posted by MoToDAMM at 01:56
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
MUSIC動画